安心・安全な街づくりのために
今、日本は、災害が頻繁に発生しており、これらの安心・安全をどう確保するかが急務であります。私の原点であるボランティア活動を通じ、地域の安心・安全を守り、信頼に応えていくことが責務であり、次の資格取得に取り組みました。
- 防火管理者
防火管理
- 防災管理者
建物の耐震性の確認と安全の確保
- 酸素欠乏危険作業主任者
酸欠の原因、症状、危険性の解明
- 救急救命者
救急管理
- 普通救命講習修了
心肺蘇生法とAEDの処置
- 食品衛生責任者
食品の清潔な衛生管理
- 食育実践プランナー
食生活の知恵や知識をわかりやすく円滑に行う
- スポーツ栄養プランナー
強い体を作る正しい食事法
- 社会福祉主事任用資格
介護者への援助を円滑に行う
- 児童指導員任用資格
児童に指導、助言、学習指導を行う
- 日本陸上競技連盟公認審判員
各種運動全般
- (財)日本ゲートボール連合審判員
運動、スポーツ
- 普通自動車第一種免許
運送、搬送